仕事

その他

シンプルで、堂々。

図書館で、樺沢紫苑さんの『アウトプット大全』を借りてきました。本は、ただ読んでも頭に残らないので、アウトプットしていくのがいいそうです。私が気になった部分を書いていきますと、○説明する ・大きな声ではっきりと話す ・堂々と自信を持って話す ...
その他

歯科の治療

私は歯科の治療が苦手です。身動きができず、じっと我慢している『まな板の鯉』状態であることが苦痛。そんな私が、今年の1月から5月末まで、たった週1回でしたが歯科の仕事をしたことで、プラスに働いていることに気がつきました。8月末、自分の歯の定期...
仕事

決別

先週、受けたクリニックの結果がきました。結果は、まことに残念ながら…のメール。ですよね…。ずっと『気になる』ボタンを押してましたが、図書館で働いて、扶養内で働きたいと、図書館の勤務日数を調整していたので、もし、今回受かったとしたら、どう対応...
仕事

司書さんですよね?

面接で、言われた言葉です。「司書の資格を持ってますが、パートですので…」図書館のお仕事は、 ・本の貸出し(私はまだ携わっていません) ・本の返却処理 ・本をもとの場所に戻す、配架 ・予約の本を探す ・書庫の本を出し入れする、書庫出納 ・戻っ...
仕事

面接

スカウトをいただいたクリニックの面接を受けてきました。お約束の時間にうかがうと、面接の前に、記入する用紙がありました。 ・通勤時間 ・通勤方法 ・何でこの仕事をやりたいと思ったか(選択) ・どれだけ就職したいか(選択) ・前職は何で辞めたの...
仕事

スカウトのメール

図書館で働いてますが、いまだに医療系の求人は見ています。この秋、近所にショッピングモールが開業の予定で、何かしらクリニックや調剤薬局ができると思い、求人をチェックしていました。このショッピングモールとは別で、近所のクリニックで求人が出ていた...
仕事

職場の先輩方

①話しやすい先輩が先月、退職されました。 その先輩と仕事が一緒の日は、分からないことがあれば聞きやすい存在。 忙しい職場なので、人を選ばないと、わーっと勢いよく説明されても理解できないことも。 辞められた先輩は、いつも穏やかなで的確に教えて...
仕事

扶養内で働く

今年はお掃除、歯科、そして図書館の仕事と切れ間なく働いてきたので、このペースで働くと、扶養から外れてしまうと気がつきました。図書館の職場は、扶養内での勤務を希望している方が多いので、みなさん、少しずつシフトを減らしてきています。私も毎月13...
仕事

元同僚のMさん(歯科)

元同僚のMさんとは、同じ派遣会社から2024年1月歯科医院で働き始めました。同僚とは言え、私は水曜日の午後のみ。Mさんは木曜日と日曜日の午後のみ。仕事上では全くお会いしたことはありませんでした。あともう一人、同期の方がいましたが、私とは曜日...
仕事

図書館のお仕事

4月はトリプルワークでしたが、今は図書館のみ。図書館の仕事と言えば落ち着いた雰囲気と思っていましたが、それは自分が図書館を利用していた時のお話で、実際に働いてみると…、朝一番、予約された本を探しますが、なかなか思ったように見つからず、時間が...